目次
取引キャンセルを申請できる条件
下記のいずれかに当てはまる場合にキャンセル可能です。
・インフルエンサーとキャンセルについて同意済みの場合
・インフルエンサーが予約日時に来店しなかった場合
・サービス提供後、長期間インフルエンサーがPR投稿しない場合
・3日間以上メッセージ、もしくは対応がない場合
上記に該当する場合は、取引キャンセル依頼をお願い致します。
※キャンセル申請時には、申請する理由を明記してメッセージをお送りください。
メッセージ・対応がない場合の取引キャンセルの流れ
採用後や進行途中に、インフルエンサーへの返信が3日間来なかった
↓
広告主ご自身で下記を参考にメッセージを送り、キャンセル申請をお出しください。
========================
しばらくの間ご連絡がありませんでしたので 、
誠に残念ですが、今回はキャンセルとさせて頂きます。ご了承下さい。
========================
↓
申請後、
インフルエンサーがキャンセル同意したら → その時点でキャンセルが成立します。
インフルエンサーから返信や対応がない場合 → 申請から1週間経過で自動キャンセルとなります。
対応や返信があった場合 → インフルエンサーとお話し合いいただき、やはり進行を続ける場合にはキャンセル申請をお取り下げください。
※広告主側ではキャンセルの意思があるのに、インフルエンサーが同意せずキャンセルが成立できずお困りの場合には、インフルエンサー名を明記の上、チャットサポートまでご相談ください。
キャンセル方法
【Web版の場合】
①該当インフルエンサーを選択
②画面右上の「︙」を押してメニューを開き、内容を確認・同意の上で「申請する」を押す。
※キャンセル申請時には、申請する理由を明記してメッセージをお送りください。
無言で申請だけ送ることは禁止事項に該当します。
【アプリ版の場合】
①一覧より該当インフルエンサーを選択
②画面右上の「︙」より、メニューをタップし、「取引キャンセルについて」を選択。
内容を確認・同意の上で申請してください。
※キャンセル申請時には、申請する理由を明記してメッセージをお送りください。
無言で申請だけ送ることは禁止事項に該当します。
申請後、取引キャンセルが成立しない場合
インフルエンサーからの対応がない場合、
広告主側のキャンセル申請から1週間が経過すると自動的にキャンセルになります。
自動キャンセルになるまでそのままでお待ちください。
その他の「よくある質問」に関しては≪TOPへ戻る≫からご参照下さい。
【関連ワード】
キャンセル 取引中止 中止 申請 条件