目次
■同伴者をつけるメリット
・来店のハードルが下がるため、応募が集まりやすい。
・体験時に楽しい時間を過ごすことで、より良いPR投稿になりやすい。
・同伴者がいないと撮影できない構図の画像も撮影されやすい。
※構図の指定を希望される場合は、予めキャンペーンに記載必須となります。
Q. 同伴者の設定は必須?
ジャンルによって、対応が一部異なります。
※同伴者の上限はございませんので、同伴者2人以上に無償提供を希望される場合は進行中のチャットへご相談くださいませ。
【グルメ・トラベルジャンル】
同伴者を最低1人は設定する必要があります。
※テイクアウト商品の場合には、同伴者無しとしていただくことも可能です。
同伴者を無しにしたい場合は、キャンペーン審査提出時にチャットサポートにその旨ご連絡ください。
「同伴者あり」とする場合にはインフルエンサーと全く同じ内容での無償提供が必要です。
〔提供内容〕
同伴者へは、インフルエンサーと全く同じ内容で無償提供してください。
※テイクアウト商品の場合には、同伴者無しとしていただくことも可能です。
「同伴者あり」とする場合にはインフルエンサーと全く同じ内容での無償提供が必要です。
※ピザや鍋など、複数人で分ける前提のメニューはグループで1つとすることも可能です。
〔NG例〕
・ランチセットを無償提供 → 同伴者は単品メニューのみ。
・インフルエンサーにしかおみやげを渡さない。
・インフルエンサーは全メニューから選べるが、同伴者は一部からしか選べない。
【レジャー・アパレル・ビューティー・その他ジャンル】
同伴者を必須で設定する必要はありません。
Q.同伴者の定義は?
Q. 同伴者の指定、条件付けはできる?
同伴者の指定や条件付けは基本的にはできません。
【NG例】
「同伴者もフォロワー数が○○人以上であること」
「同伴者は女性(or男性)に限ります」
「友達同士で来てください」
Q. インフルエンサーが同伴者を多数連れてきた場合は?
キャンペーンに記載している同伴者数や内容に沿ってご対応ください。
それを超える人数での来店やご要望はお受けいただく必要はございませんので
ご利用をお断り頂いたり、追加同伴者分の代金を要求していただけます。
※追加同伴者への代金請求をする場合、トラブル防止のため必ずサービス体験前に
「追加同伴者分は代金請求となる」旨をインフルエンサーに伝えて確実に了承を得てください。
(例)
キャンペーンには「同伴者1名にも無償提供」と記載、当日3名でご来店された場合
→インフルエンサー+同伴者1名分は無償提供、もう1名様分は平常通り請求する。
その他の「よくある質問」に関しては≪TOPへ戻る≫からご参照下さい。
【関連ワード】
同行者 同伴者